第12章の436条では憲法改正のために、両院の総議員の75%以上の賛成が必要と規定されている。25%の議席を確保する軍人議員が反対すれば、憲法改正は初めから不可能
らしい・・・
各院25%の議席数が憲法で規定(担保)してある。もちろん100%でもよい。0%はイカン!イカンゼよ、と。
らしい・・・
ほんとですかね、しゃれですかね。何かやましいことでもしたのかいなこのクニわ、と思ったら・・・インド、イギリス独立の立役者を暗殺してたのねん。
インドといえばマハトマむはんだすカラムチャンド弁護士が有名
さらにヨウワ外国人っぽいのは大統領になってはいけない条文もある、らしい。
拳法に関する国際法はないのかねー
>あっても実力行使する組織がなくなくね?そうね。
よくみたら 魔法使いの くにだらけ
ジェファーソン議員に問うてみたい。
平成最後の風花のころ